公孫瓚、袁術の力も利用して、陳留を手に入れるの巻

陳留攻めを開始

残党の張遼は、もう関羽と張飛に任せてしまえばそれでいいというかいま殴れない位置にいるので、放っておいて濮陽の内政を固めよう。

今すこし濮陽を固めようかとも思ったが、すでに士気も横溢な兵や将も十分に居たので、即座に陳留への軍を出すことにした。

陳留を取った後のことを考えて、一応は袁術との友好度を上げておくことにする。まぁいざとなればいつでも劉備と一緒に袁術攻めの目もあると思うが。

郭嘉がわずか3000の兵でちょっかいを出してきたので、陳留侵攻軍のうち花栄を割いて駆逐しに行かせる。

厳白虎さん…どちら様でしたっけ?

孫策とことを構えるのは、まだ当分先だからどうでもいいな。少なくとも袁術が亡びた後であろう。

高覧にも平原から連れてきた兵で陳留攻めを命令

そろそろ陳留開戦。

どうせこちらに降らないし、いずれ脱獄されるし、まぁいいか。そこそこ大金だし。

 

趙雲の奮戦

夏侯淵が陳留から1万をだしてきたが…よしっ! これで落城も早まるだろう。

ほいほい即応即応。また陳留を落とした時に捕らえてやろう。

素晴らしい。夏侯淵1万がとうとう消滅。しかし趙雲も、いったん下げたほうが良さそうだ。西から援軍が1万ほどきたようだし。

そして待たせたな文醜。鄴に十分な兵も集まったので、そなたを平南将軍に昇進させるから兵12000を率いて曹操を捕らえてくるがよい。

お前の側室なんだから金1000とか小さいこと言わないで、もっと出せよ。応じてやるけどさ。

よし趙雲は全滅する前に離れたな。パーフェクトだ趙雲。

また濮陽から兵を率いて戻ってくるがよい。張郃はもう少し頑張れるか?

 

チートコマンド

やったチートコマンド来た。天は俺に曹操を滅ぼせと言ってるようだ。

くそう張遼め。兵3000をチートで増強できても張郃はもう下げるしかないが、あるいは全滅するかもな。と思ったら全滅した。捕われた。ブザマね。

よくやった花栄。しかし状況的にはこれで陳留を落とすのは無理なようなので、いったん引いて文醜と趙雲が来るのを待つべきだな。引かせても花栄も捕まるかもしれんが。

よしチートコマンド来た! これは花栄、無事に下がれるかもしれん…と思ったがダメだったか。

高覧もやられたか。やむなし。ま、取り返す。いずれ陳留も落ちよう。

では趙雲。文醜とともに今度こそ陳留を落とすが良い。

趙雲の到着までいま少しかかるから、文醜には1人で城攻めをさせるよりはあの補給を奪いに行かせよう。

それは張遼に阻まれた。そしてくそう、張遼つよいな。もう文醜の兵が半分以下だ。いったん引かせるか。まだ陳留は落とせそうにない。

 

袁術の横取り

文醜はいったん濮陽まで下げる。そして趙雲もここで停止して睨みをきかせよう。城からの矢があるから、やはり1人で城攻めは難しい。

しばらく本拠地を移す気もないし、もはや自ら出陣するしかないようだな。ここが正念場だ。

文醜が命令を無視して城に突撃して壊滅。あほう。そして気がつくと陳留を南から来た袁術に横取りされそうな流れ。

袁術による陳留横取りの可能性が出てきたが、とはいえここは張遼に袁術の相手をさせるのが得策のようだ。趙雲はしばらくそこで待機。そしてライザ出撃せよ。

孔融がまた不穏な動きをしているので同盟を申し込む。平原を落とされるとも思わないが、二面作戦もやりたくない。

いい形だ。張遼はこのまま袁紹に潰して貰おう。そして立て直しを図っている陳留をそろそろ攻める準備だな。趙雲はそこで皆が追い付くまで命を待て。

さすがの張遼も潰れたな。では袁術も陳留にとりつきそうだし、ライザも追いついてきたから趙雲、動け。

これで陳留は落ちるだろうが、こうなると問題は袁術に横取りされるかどうかだが…まあ、袁術が取れば即座に開戦でいいと思うが。ここで陳留を取れないようでは、これまで費やしてきた我らの百万の英霊が!

袁術とは同じ陳留攻めをしていると言っても同志でもなんでもないので、全力で足を引っ張りに行くスタイルで。

夏侯淵も袁術が引き受けているし、いい形だ。陳留はほどなく落ちよう。

よし。これで陳留は落ちたな。袁術に取られてしまったなら即座に袁術と開戦で取ればいい。

あ、畜生。火事場泥棒め。まあ一歩下がって補給路を回復させてから、一押しで奪えるだろうが。ともあれ、文醜と兵は陳留に入るように。

 

陳留を手に入れる

花栄も鎮東将軍に昇進させて陳留へ。曹操の追撃より先に袁術との対決が先になるようだ。

よし補給路も修復。今度こそ陳留は俺のものだ。

よし落ちた。こうそんさんは レベルが あがった!

(つづく)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です