ひろじ
—
by
ここからがこのブログの本題です。 基本的には、手元にある次のリストのような、アナログ動画のコンテンツを自宅でデ…
基本の話から 録画したものや他の手段で入手したものを問わず、およそすべての動画コンテンツには「著作者」が存在し…
「複製権について」の所で述べましたように、デジタル動画…ここでは主として「デジタル放送で録画した番組」を指しま…
表題通りの内容。 noteへの評価 ぼくはこのnoteというメディアは「とりあえず手軽にテキストを書いて画像や…
ネトフリに5/1に再加入することに決めたので再加入したら「何を観ようかな?」という自分用のメモ書き ネトフリに…
なかなか良さげなNASの存在を知ったので、ひとつ乗ってみることに。 現在のNAS利用状況 自分はむかし録画した…
わからないけど、わかった! はじめに:筆者のプレイヤーとしてのレベル 3つの時代 シリーズ7作目にして初め…
CivizalitionVIIについては、こちらにまとめておきます。 レビュー CivilizationV…
僕は「葬送のフリーレン」は、アニメをきっかけにはまって原作に手を出してサンデーも1年前から読み始めたニワカだっ…
いつものように参加します。 公式告知 はまさんのポストから。 未開封パックのガラガラ 前回、試験的に開始したら…