バンコク旅行2022(4/27~5/4)

概要

実行のため、スケジュールを時系列順に並べます。

出国前の準備(これからの備忘録)

  • まだ医療保険付き旅行保険に加入してないよ やりました
  • まだTEST&GOのアプリダウンロードや申し込みを終えてないよ やりました
  • まだ出国前PCR検査の予約をしてないよ しました
  • まだ入国時PCR検査も申し込みを完了してないよ しました
  • まだ帰国時PCR検査の申し込みを完了してないよ しました

 

2022/4/24(日) 出国前PCR検査

…は4/1からから不要になりました!

午後に、出国前72時間の陰性証明のためのPCR検査を受ける。受付は午前中なので、昼前に訪問して、正午以降の検査を受けるべく話をつけて予約済。上野のあそこで2万円。また月曜に女房に取りに行って貰おう。

  

2022/4/27(水) 出国、入国、PCR検査

  • 朝食後、家を出てバスで青砥へ
  • 7:40 奥戸一丁目→7:52 青砥駅入口
  • 京成で成田空港第1ターミナルへ。10時には到着。
    • 8:26 青砥発→9:31 成田空港第1ターミナル駅
    • 8:48 青砥発→9:53 成田空港第1ターミナル駅
  • タイ国際航空 南ウイング 4階 Fカウンター
  • 12:00 タイ国際航空TG643 成田発 フライトは6h30m
  • 16:30(ここから現地時刻) スワンナプーム国際空港(BKK)着
  • HISの送迎パックでホテルに移動し、チェックインし、PCR検査。
    • The Westin Grande Sukhumvit Bangkok
  • 夕食はホテル注文のものを済ませる(予約済)。部屋配達なんだろう。
  • PCR検査結果が出るまで軟禁。部屋でヒマを潰すしかなさそう。

https://www.expedia.co.jp/Bangkok-Hotels-The-Westin-Grande-Sukhumvit.h372351.Hotel-Information

隔離ホテル。スクンビットの中心。
  • 20時頃までに解放されたらタクシーを飛ばしてMagic Dojoの21:30からのプレリ参加も考えているけど(4/28の予定を参照)、さすがに期待しません。
  • それ以降に解放されたら、ホテル周辺をぶらぶら散策しよう。
  • 日付が変わる頃までに解放されなければ、寝よう。

 

2022/4/28(木) 観光開始、電気街モール、プレリシールド

  • ホテルの朝食(予約済)。解放されなければルーム配達だと思う。
  • PCR陰性結果を受け取って解放。さすがに昼までには結果が出ると思いたいけど…。
  • これから6泊するホテルに移動し、カウンターに荷物を預ける。
    • シトラス スクンビット 13 バイ コンパス ホスピタリティ – SHA Extra Plus
    • Citrus Sukhumvit 13 by Compass Hospitality – SHA Extra Plus

https://www.expedia.co.jp/Bangkok-Hotels-Citrus-Sukhumvit-13-By-Compass-Hospitality.h4500518.Hotel-Information?langid=1041

隔離ホテルから300mくらい。問題なく徒歩移動できそう。
  • 解放され次第、バンコク市内観光。さすがに昼からはバンコク市内観光できるのではないか
  • MRTブルーライン・プララーム9駅(ラマ9世駅)へ。
  • 駅と直結のフォーチュン・タウンは電気街モール。
  • コピーDVD屋に期待。ハヌマーンチャレンジ。
  • 夕方からは、駅の東のジョッド フェアーズナイトマーケット。夕食も。
MRTブルーライン・プララーム9駅(ラマ9世駅)
  • 21:30時からMagic Dojoで「ニューカぺナの街角」プレリをまだやっていることが判明したので参加を予定。
    • Vanilla Moon 256 Chan rd., 4th floor B402, Thung Wat Don, Sathon, Bangkok 10120
    • BTSでラマ9世駅からSurasakは30分くらいか。終電は零時くらい。20時にはSurasaku駅に着くようにして、駅の周辺かMagic Dojoの周辺で夕食。
    • 21:30から4ラウンドということは、どう考えても終わるのは深夜。
  • 終了後、深夜にホテルまでタクシーで帰って寝る。または始発5時過ぎまで夜遊び?
Magic DojoはBTSのSurasak駅から南下して200m

 

2022/4/29(金) 寺院めぐり、カオサン、FNMドラフト

  • プレリが徹夜明けになる可能性も予想されるので、キャンセルしても構わないゆるめのプランで。
  • ホテルで起きたら出かけよう。昼かな。
  • 市内の三大寺院めぐりを入れる予定。
    • ワットポー(寝そべる仏像)
    • ワットプラケオ(エメラルド寺院)
    • ワットアルンチャーヤ
      • (川向うだし、今回はパスかな…)
  • MRTのSanam Chai駅からまとめて徒歩で回れば良さそう。

https://amazing-trip.xyz/t-blog/wat-pho

さらに北上してカオサンロードに行くか。

https://jp.hotels.com/go/thailand/best-bangkok-night-markets

L2ジャッジShanin @losaire の店HOBBY BUGONGが近いから、覗くのありか。

https://www.facebook.com/hobbybugong

203 Borommaratchachonnani 2 Alley, Bang Bumru, Bang Phlat, Bangkok 10700 

MRT Bang Yi Khan駅から300mくらいかな
  • Magic Centuryで20:30からFNMドラフト
    • c 202 The Season Mall 899 Samsen Nai, Phaya Thai, Bangkok 1040
MRT Sanam Pao駅のそば
  • 終了は午前様。ギリ終電が間に合う?
  • 2回戦でドロップかスプリットかなあ。
  • やはり帰りはタクシーかな(それともどこかで始発まで遊ぶ?)

2022/4/30(土) 象に乗り、チャトゥチャック

  • 極端に寝坊しなければ、動物園で象の写真を撮りに行こう。
  • 象に乗った写真を同人誌の表紙にする予定(笑)。
  • サムプラン動物園 Samphran Elephant Ground & Zoo
    • 117 Moo 6, Petchkasem Rd., Tha Kham, Sam Phran, Nakhon Pathom
    • MRTで西にLak Song終点までで半分くらい行けるので、ここでタクシーを拾う。帰りも駅までタクシー。
    • 入園料600バーツ、象乗り600バーツ。バウチャーないのかな。
    • 象乗りは10:30〜14:00/14:30〜15:00
Lak Song Stationからは10kmほど。タクシー30分千円超か。バスチャレンジ案件か。
  • 帰りにチャトゥチャックWeekend Marketに帰りに行くのが良さそう。
  • 最寄駅はMRT Chatuchak Park
  • 一応15:30にMagic Centuryでドラフトはあるが、時間的にも難しそう。

2022/5/1(日) 帰国前PCR検査、学習会

  • 朝9時を予約済
    • Sukumvit Hospital
    • 1411 Sukhumvit Rd., Prakhanong-Nua, Wattana, Bangkok 10110
  • 結果は24時間以内にスマホにメール送信。来院すれば紙でくれるようなので、ホテルで印刷などがうまくないようなら翌日に再度来院。
  • ホテルと病院がかなり近いことが判明したので、トラブル対応時も安心。地下鉄で1-2駅。2kmほどだから歩けないこともなさそうだけど、まあタクシーかバイタクかなぁ。
左上=ホテル、右下=クリニック
  • エントリー済のコウシン学習会に参加を予定。
    • 日本時間13:00~17:30。すなわちバンコク時間11:00~15:30
  • 検査後、病院からホテルに直行してホテルWifiで参加。
    • 1コマ目に遅刻したら、月曜夜のリピートでの補填も可能かな。
  • Test&Go5日目の義務として、受け取っている簡易検査キット(抗原)でホテルの部屋で自己診断をして送信する。
  • 夕方からはノープラン。

 

2022/5/2(月) チャイナタウン、ハッピーガパオ

  • 基本、ノープラン
  • 日曜の検査結果がメールで受け取れていなければバタバタするかも…。
  • メールが来次第ホテルのフロントでプリントアウトを依頼しようと思っているけど、この距離ならもし24時間以内にメールが首尾よく受け取れないようなら、クリニックにGO&プリントアウトを受け取るで良さそうに思えます。最重要だし。再検査はしたくないな…。
  • トラブルがなければ余裕で終日の市内観光出来そう、たぶん。
  • クロントㇺ市場からチャイナタウンを攻めるのが面白そう。これか。

https://runbkk.net/bangkok-china-town

  • ハッピーガパオにチャレンジしてみようかな。全然トリップしないらしいし。なんか値段が普通のガパオライスにしか見えないんだよね…。
MRTタイ文化センター駅から500mほど東
  • 一応、少々コンディションを崩してもいいようにこの後の予定は埋めないでおくか。

 

2022/5/3(火)

  • 昼はタイ観光(ノープラン)、帰国へ
  • ホテルをチェックアウト。荷物はフロントで預かって貰う方向で。
  • 昼は終日、市内観光(ノープラン)
  • 夕食後20時にスワンナプーム国際空港に移動開始か。
  • 市内からタクシーで300-500バーツくらい。荷物もあるし、ケチってバスで行くほどではないとも言えるが…。
  • ホテルで荷物を引き取ってMRTマッカサン駅から空港線に乗るのが良さげ。
Nana駅までは300mくらい。ここからMRTで2回乗り換えというのもありかも。乗り換えで結構歩きそうだけど、タクシーはいらなくなる。
  • 23:50 タイ国際航空TG642 スワンナプーム国際空港(BKK)発
  • フライトは6h20m。機内は寝るだけ。

 

2022/5/4(水) 帰国

  • 8:10 成田到着。ターミナル1。
  • 入国時に検査がある筈だけど…成田は抗原検査なのかな?
  • 解放されて帰宅すればおしまい!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です