同人誌「シュミの葬送のフリーレン人名辞典2025」を無料公開しました

「シュミの葬送のフリーレン人名辞典」は、2024年の春にアニメからフリーレンにはまって原作を繰り返し熟読している自分が「こういうのがあると自分が何かを調べたくなったときの役にもたつからね」ということで2024年の秋に作り始めた同人誌です。

基本的には原作から読み取れる情報や解釈をキャラごとに記述してあるものです。原作の判断材料はなさげな独自解釈や妄想はそれほど入れていないつもりです、たぶん(笑)。

基本的にはBOOTHに電書を置いていますが、少しだけ紙のコピー本も作って2024年の冬コミで並べて(パイロット版)、それから2025年の夏コミにも改訂版を作成しました(人名辞典2025)。

原作漫画の方が2024年の年末に140話が発表されてから、2025年前半には再開予告もなくまるっと休載だったことから142話まで対応の「2025」では本文テキストの修正はそれほどないのですが「パイロット版」では時間と手間の関係で見送った「全キャラの画像」を原作から引用したのが最大の修正点です。

なのですが、ご存じのように原作漫画は2025年の7月から141話からの連載を再開して安定の隔週連載が現在も継続中であり、かつその内容がかなり衝撃的なものなので、自分としてはこの冬コミケの新刊として連載最新話までの内容を網羅した「2025冬」を出すことはすでに自分の中の予定として決めています。

その点を考慮して「じゃあもう2025は無料で公開していいや」と気がついたので、そのようにすることにしました。

BOOTHに置いてあった電書版を無料に修正しましたので、次の場所から無料ダウンロード可能です。ぜひご一読のほどを。

https://hiroji.booth.pm/items/7289953

「2025」は24ページでしたが、たぶん「2025冬」は28ページになります(コピー本は4の倍数にする必要があるので)。あと2か月くらいでどこまで話が進むかは不明ですが、とりあえず登場キャラ全員について語りたいことを追加すれば、そのくらいの追加は楽勝でしょう。
順調に隔週で進めば150話くらいまで発表されるのかなぁ。

冬コミ新刊「2025冬」については12月の冬コミケ直前に完成させてアナウンスしますが、ともあれ「2025」をお楽しみいただければ幸いです。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です