「葬送のフリーレン」連載中のサンデーを集めています

ぼくはいま「葬送のフリーレン」にはまっているので、それが高じて、単行本だけでなく連載の「週刊少年サンデー」の紙の本も買い揃えることに決めました。

具体的には、サンデーの2020年21号以降の号を休載号も含めての全部の収集を始めております。

単行本での描き替えチェックや目次コメントだけを集めたいなら掲載号だけでも足りるのですが、次号予告とかその他、連載中の本誌からしか取れない栄養があるのでした。

で、先週あたりから狂ったようにヤフオクでサンデーを買い集めていてこれは現在も進行中なのですが、このへんで集計メモを取ったほうが良さそうな感じだったのでブログのネタにします。

 

収集状況

収集対象収集済進捗備考
2020年21~52号21,24,27/28-34,36/37,38,40-46,48-52号22/2821号には新連載の予告あり。あと6冊。
2021年1~52号1-5248/48収集完了
2022年1~52号1-49,51,5248/49あと1冊
2023年1~51号1-21,22/23-43,45-5247/48あと1冊。
2024年1~53号1-53(ぜんぶ)49/49収集完了
2025年1~自分で毎週購入するようになったので…全部募集なし

 

募集中

基本的には気長に探すつもりなので、一冊1万円とかふっかけても買う気はありませんけど(ドルオタ狙いなのかもしれませんが、たまにそういう出品があるんですよ…)、適価で手放してもいいよという方は応相談。サンデーの当時の「定価」以下でお譲りいただけるならぜひ。2千円~とかだとNG。

あと残念ですが、フリーレン自体が「いまは上げ相場でテンバイヤーに目をつけられているなようなので、普通に本誌表紙号などは値段が跳ね上がっているようですね。フリーレンが本誌表紙の号だと3千円くらいふっかけているのが普通。まあ急いでないのでそれはスルーして気長に出物を探します。

表紙画像は収集の際の参考につけています。オクで該当号は発見できたけどクソ高くて手を出さないようなシロモノはざらにあるので…。

備考
202022/231,2第1話(カラー)・第2話(カラー)。この号に限ってはこのさい3千円まで出します。メルカリとかでは3万円~とかで出品しているのが普通なのでまず出ないでしょうけど(出てもテンバイヤーがさらいにいく)、まあ急いでないので相場が落ち着くまで静観します
 5/13号
2020254 2千円なら買えるが…ちと高いなあ。
2020265 見当たらず
20203512カラー 見当たらず
20203915(購入済)
20204723カラー 11/4号 メルカリ2890円が最安か。もうひとこえ。
202250 メルカリ3000円が最安か?パス。
202344113 メルカリ3600円が最安か?パス。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です