売却可能プレイマットリスト

売却を前提とした、自宅にあるプレイマットのリストです。ただし今はリスト化を優先しているので分類整理と値付けおよび売却は行っていません。

画像頒価備考
GPラスベガス2013初ラスベガス2013年。本当に面白かった。これはショップブースのもの。
bolze1bolze.さんに描いてもらったオリジナル。こちらはもう手元にも自分の保存用しかありません。
GP2018変わり谷
BMO2014静岡BIG MAGIC2014静岡大会。美しい。2018年くらいまで続いた日本の独自プレイマットブームの先駆け。
GPクアラルンプール2016GPクアラルンプール2016。カラデシュは明るかったから好き。
BMO2015年横浜BMO2015年横浜
MF台北2019MF台北2019。ナーセットの元絵。日本絵のナーセットの方だったら現地で買い漁って日本土産にしたんだけどw
MF2019サイドMF2019サイドイベントの稲妻
GP千葉2015GP千葉2015
GP台北2014GP台北2014。このイラストは好き。
CardBoard-Crackこれすき。いつぞやのラスベガスで買った。
GP香港2015GP香港2015。VIPでないやつ。
GPコペンハーゲン2015GPコペンハーゲン2015。これは行ったわけではなく。
晴れる屋ロブ(冬晴れる屋のロブさん冬
GP神戸2015GP神戸2015。サイン入り。
晴れる屋ロブ2014春晴れる屋のロブさん2014春
20220130
GPメルボルン2016レベッカさん
薬缶さん薬缶さんのプレイマット
京都2015ジャッジ京都2015ジャッジ用。日本の机にやさしい小さめサイズ。
GPロンドン2016GPロンドン2016。カラデシュは本当にすごいんだ!
GP北京2015GP北京2015。オリエンタル。
rk postオリジナル天使rk postオリジナル天使。メルボルン2016。
魔法風雲会2014チャンドラさん。魔法風雲会2014。
BMO2015BMO2015横浜。清水寺フェニックス。
赤青波アイスエイジの赤青波。クラウドで買ったKajaのやつ。
ワクショKajaのワクシヨ。これを目当てにクラウドした人も多かったと思う。
BMO2014横浜non-foilBMO2014横浜の鳥居。nonfoil。
PuiPuiぷいぷい。
1-20220211
個包装用フィルム個包装用フィルム
収納ケース収納ケース
LotusLotus
25周年記念大会25周年記念大会
GPクアラルンプール2014GPクアラルンプール2014
GP名古屋2016GP名古屋2016
rk Postさんがブースで売ってたやつrk Postさんがブースで売ってたやつ
2013年に台湾か香港か中国で売ってたやつ2013年に台湾か香港か中国で売ってたやつ
GPコペンハーゲン2015ジャッジ用GPコペンハーゲン2015ジャッジ用
GPコペンハーゲン2015GPコペンハーゲン2015。ラスベガス持ち帰り。
MF2020のPtEMF2020のPtE。ラスベガス持ち帰り。
MTG Vegas本戦のラガバンMTG Vegas本戦のラガバン
睡蓮の宝石MTG Vegasのファナティック特典
Kird Apeラスベガスで購入
GP東京2016たそがれジェイス
BMO2015神戸BMO2015神戸。ゴリラ。
ラスベガス2015稲妻ラスベガス2015で、アーティストブースで買ったやつ。限定200枚。
Kaja魂の絆クラファンで買ったやつ。
エターナルウィークエンドエターナルウィークエンド
GPロスアンゼルス2014GPロスアンゼルス2014
GPロンドン2015GPロンドン2015。服は燃えないチャンドラ。
BMO2015静岡BMO2015静岡の獅子舞
晴れる屋のRob桜晴れる屋のRob桜。本戦そっちのけで朝から会場前に並んだ思い出。
BMO横浜2015BMO横浜2015。この清水寺フェニックスの色合いの良さ。
BMのレベッカBMのレベッカ
魔法風雲会2013魔法風雲会2013
晴れる屋Rob(秋)晴れる屋Rob(秋)
GPシアトル2019GPシアトル2019の自分土産。アーティストブースで買った。サインも貰った
メルボルン2016のrk Postメルボルン2016のrk Post
晴れる屋のRobさん冬晴れる屋のRobさん冬
GPクアラルンプール2016GPクアラルンプール2016。この頃は本当に海外GPに行くのが楽しかったなー。
MFバンコク2019MFバンコク2019
MF2019MF2019
珍プレイマットMFシアトル2019で買った珍プレイマット
CFB2019-signedMFシアトル2019でサインを貰いまくったやつ
2-20220211
GPパリ2016GPパリ2016
GP京都2016GP京都2016。チームリミテッドでプレイマットが3種類出た。そのうちの1枚。
GPマニラ2015GPマニラ2015
GPラスベガス2017GPラスベガス2017。本戦が3つあった5日間のクレージーなGP。もう二度とあの規模のはやらないんだろな…。
GPロンドン2016GPロンドン2016。懐かしいね。2016年の秋は、ワークスを首になって失業保険と持株会のカネが下りるまでの間に貯金残高が10万円を切ったという生涯最大のピンチの時だったけど、再就職のあてもないのに「暇ができた」とばかりに英国に10日旅行に行ったという、まぁその、ちょっと頭がおかしい時期だったよね(笑)。
GPメルボルン2016GPメルボルン2016。rk postさんの天使オリジナル絵のプレイマット。サイン入り。GPメルボルン2016ではこのプレイマットがサイドイベントの賞品だったのでやたらダブってコレが3枚目。
GPラスベガス2015GPラスベガス2015。定員一万人のモダマスリミテッド。
マジックアートショーGPラスベガス2017と同時開催したマジックアートショー。
GPラスベガス2017-2GPラスベガス2017の3つの本戦のひとつ。
GP東京2016GP東京2016の、たそがれジェイス
GPシドニー2016GPシドニー2016。これは行ってないからプライズで交換したのだと思う。タミヨウさんだ…。
GP北京2017-signedGP北京2017。これはゲットできて嬉しかったな。サインも貰った。
GP香港2017GP香港2017
晴れる屋のRobさん春晴れる屋のRobさん春
GP京都2018GP京都2018。チームリミテッドの3枚のうちの1枚。おんなのこなので一番人気。
20220319
あいざわひろしのアズレンあいざわひろしのアズレン
BMO2015神戸BMO2015神戸。通称ゴリラ。何枚あるのかゴリラ。
MFバンコク2019MFバンコク2019。参加できた最後の紙のGP
GPボローニャ2018GPボローニャ2018。ウェザーライト復活とか、当時のストーリー激アツ。
2018年変わり谷変わり谷。GP限定でなく2018年のMFサイドイベントで貰えたやつ。
GP北京2017GP北京2017。イラストに華がないのでとても不人気の1枚。
アニメのアルペジオアニメのアルペジオも随分と昔になりました。たとえ中の人が人妻になろうともタカオの可愛さは尊い。
プロツアー破滅の刻2017京都プロツアー破滅の刻2017京都。ボーラスさま無双の頃。
GPブリスベン2017GPブリスベン2017。かっこいいカラデシュのマスターピース絵で人気な1枚。
World of WarcraftマジックでなくWoWのよく知らないやつ。モノは海外GPで買ったと思う。
GPマニラ2017GPマニラ2017。コロナがなければそろそろマニラにも一度は遊びに行っていたのではないかと思う。治安は心配だけど。
GPシンガポール2017GPシンガポール2017
GPシンガポール2015GPシンガポール2015。こちらはイラストも人気。Mox Opalだもんね。
GPラスベガス2017-signsGPラスベガス2017での寄せ書きサイン。Mark Pooleさんの極楽鳥のカラーは、いささか包みました。
GPラスベガス2018GPラスベガス2018
Robさんオリジナル2013Robさんオリジナル2013
GPバーミンガム2018GPバーミンガム2018
日本選手権2018日本選手権2018。参加のハードルが低い大会で良かったなー。
GP香港2015-VIPGP香港2015のVIP用。また香港に遊びに行きたいな…。
BMO2016横浜BMO2016横浜
GPラスベガス2017GPラスベガス2017。アンリコ。
BMO2016横浜BMO2016横浜。サイン入り。
GP京都2015GP京都2015。StP。
GPコロンブス2018GPコロンブス2018
GP千葉2015GP千葉2015。僕はラスベガスの方に行ったので、これはあとから入手したんだよな。
GPメルボルン2016GPメルボルン2016。サイン入り。
GPメルボルン2016-2これもメルボルン2016。このあとくらいから1GPあたり1枚という縛りが入ったように思える。
GP京都2016姉上GP京都2016 。チームリミテなので3枚出たうちウケが悪かったやつ。まぁ、この姉上はちょっとね。
GP京都2016弟姉上といえば弟。同じくGP京都2016
3箇所同時開催GP-千葉3箇所同時開催GP。僕はラスベガスに行きましたがこれは千葉。千葉といえば九十九里浜。みんな知ってるね。
GP横浜2013GP横浜2013。日本の狭いショップの机にやさしいスモールサイズのプレイマットはおおむね好評でした。自己主張の強すぎるショップロゴはおおむね。
GP静岡2014GP静岡2014
BMO2015神戸-signedBMO2015神戸。サイン入り。
晴れる屋ロブ冬晴れる屋のロブさん冬。
晴れる屋ロブ春晴れる屋のロブさん春。
千葉2015の晴れる屋千葉2015の晴れる屋。この頃はプレイマットがたくさん。
BM-Rebecca-angelBIG MAGICのプレイマットと言えばレベッカの天使。
日本選手権2019日本選手権2019。天野リリアナ。
ラスベガス2015寄せ書きラスベガス2015寄せ書き。みんな下から小さく書いたので上が余った。
BMO横浜2015BMO横浜2015。横浜だけど清水寺。
BMO2014横浜BMO2014横浜
GP上海2014GP上海2014。パンダ。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です