57人。
レアチェック
《再鍛造/Forge Anew(LTR)》
《敵の徴用/Press the Enemy(LTR)》
《アングマールの魔王/Witch-king of Angmar(LTR)》
《ドワーフの特使、グローイン/Gloin, Dwarf Emissary(LTR)》
《アノールの焔/Flame of Anor(LTR)》
《城塞の近衛兵、ピピン/Pippin, Guard of the Citadel(LTR)》
構築デッキ
《アングマールの魔王/Witch-king of Angmar(LTR)》、どう見てもだだつよ神話だな?と思ったのでそれを軸とし、あとは《城塞の近衛兵、ピピン/Pippin, Guard of the Citadel(LTR)》で守る構えで。プールを睨みながら白黒タッチ青。51枚。
Creatures: 20
※トークン生成呪文(動員ふくむ)はクリーチャー扱いで
《剛毅なるサムワイズ/Samwise the Stouthearted(LTR)》
《トゥック家の収穫人/Took Reaper(LTR)》
《ウェストフォルドの乗り手/Westfold Rider(LTR)》
《黒門からの出撃/March from the Black Gate(LTR)》
《モルドールの召集/Mordor Muster(LTR)》
《城塞の近衛兵、ピピン/Pippin, Guard of the Citadel(LTR)》
《影の召喚/Shadow Summoning(LTR)》
《東四が一の庄の農夫/Eastfarthing Farmer(LTR)》
《ゴンドールの使者/Errand-Rider of Gondor(LTR)》
《蛇の舌、グリーマ/Grima Wormtongue(LTR)》
《モルドールの投石機/Mordor Trebuchet(LTR)》
《ウルク=ハイの狂戦士/Uruk-hai Berserker(LTR)》
《ゴンドールの守護者/Protector of Gondor(LTR)》
《闇の森のコウモリ/Mirkwood Bats(LTR)》
《ゴラムへの拷問/The Torment of Gollum(LTR)》
《オスギリアスの壮士/Stalwarts of Osgiliath(LTR)》
《キリス・ウンゴルの巡回兵/Cirith Ungol Patrol(LTR)》
《アングマールの魔王/Witch-king of Angmar(LTR)》
《カザド=ドゥームのトロール/Troll of Khazad-dum(LTR)》*2
Spells: 10
《オルサンクからの脱出/Escape from Orthanc(LTR)》
《ここは通さぬ!/You Cannot Pass!(LTR)》
《ゴラムの噛みつき/Gollum’s Bite(LTR)》
《サムの捨て身の救出行/Sam’s Desperate Rescue(LTR)》
《魔法使の打ち上げ花火/Wizard’s Rockets(LTR)》
《ホビットのつらぬき/Hobbit’s Sting(LTR)》
《レンバス/Lembas(LTR)》
《いとしいものを取り返す/Claim the Precious(LTR)》
《受け継いだ封筒/Inherited Envelope(LTR)》
《今は怒りの時、今は滅びの時!/Now for Wrath, Now for Ruin!(LTR)》
Lands: 21
《平地/Plains》*9
《島/Island》*2
《沼/Swamp》*10
展開
序盤は順調に展開。
しかし右が早々に《ローハンの姫君、エオウィン/Eowyn, Lady of Rohan(LTR)》を展開して先制3点で殴ってきたり、《一行のリーダー、アラゴルン/Aragorn, Company Leader(LTR)》を出して2体に接死絆魂を乗せたうえでそれが先生で殴ってきたり、《塔の長官、ボロミア/Boromir, Warden of the Tower(LTR)》を出してアラゴルンの保護を固めたりして早くも死にかける。
しかしこちらは《アングマールの魔王/Witch-king of Angmar(LTR)》を出して割と酷い状態にしつつ左を殴りにも行ったので左の2人を倒して2パック。悪くない。一応、アングマールの能力で左からの攻撃は少しだけマイルドになったものの、相手を葬るためには本体ダメージが入るので死が近づく。あとこっちのエリアはみんな指輪を4段階にしていたので、殴って本体にダメージを入れるたびに「はい両側3ライフルーズ」が入るのでガンガンライフが減って行く。
左の1人目を倒した際に、相手が最後っ屁で3点全体除去をかけてきたのでアングマール以外が全部流れてブロッカーも失われたうえで、左に殴られて終了(正確には1回だけバットリで生存した)。
実は右から2人目が割と酷い勢いで右隣を削ってきたので、もしかしたらアレが右隣を倒してくれればまだ生存のチャンスが少しあるかも、と思ったものの、生き残ってしまい、次のターンで自分に確実な死が訪れそうになったので、自分も左のもう1人を殴り倒して2パック目を取り、その次のターンに殴られて終了。
まあ、2人倒したなら上々の戦果でしょ。まんぞく。大乱闘戦たのしー。そして何より、マジックたのしー。
コメントを残す