前回は入院でお休みしましたが、今回は通常参加できました。自分の事前告知記事はこちらになります。
昔のマジックの未開封パック
基本、うちのメインですが、まあまあ出てくれました。とりあえず参加費とか交通費はペイできるくらいには(笑)。各セットごとに3パックまでを持参しましたが、まだまだたくさんありますので次回以降も普通に出品します。古い高額パックのいくつかはもう少し価格調整(値下げ)したほうがいいかな…?「ポータル三国志はあれほど再録されまくったのですっかり下がっちゃって」「ワールドウェイクは神ジェイスがあれだけ再録されたのですっかり下がっちゃって。あとは当たりは石鍛冶くらいですかね?」あたりが良い話題に。
マジックのグッズ類
まあ、動かないものの値下げをしたのも大きかったですが、そこそこに出てくれました。今後も部屋から出てきたものを適当に並べます。
未開封スリーブ
基本「もう一生使いきれない」くらいあるので、目についたヤツを適当に。はまっているアニメとかでもないので大幅に値下げして100円~で。「全部ください」とおっしゃる方が出たので、完売。まだまだ部屋にいくらでもあるんですが、部屋の奥から出てこなかったので次回に。
台湾旅行記2024(高雄・台南・台北)
こちらは目玉記事に「高雄・台南のマジックショップ」「ポータル三国志のアンカットシートを展示しているショップ」というネタがあったので「TCGフリマ」での販売にはなんの問題もなかったわけですが、残念ながら紙の同人誌が「メロンブックスにわずか」だけなので、頒布分は置けずに「よろしければ、メロンブックス通販かBOOTH電書でお願いします」と宣伝する体で見本誌を並べました。
https://hiroji.booth.pm/items/5915019
廃レンタルビデオ屋の中身を落札した話
こちらはいまも絶賛頒布中なのですが、さすがにTCGの要素はゼロなので頒布を会場で行うのは見合わせて見本誌だけを置いて「よろしければBEEPかメロンブックスの店頭か通販を」という体を取りました。
https://hiroji.booth.pm/items/5935538
次回参加予定
基本的に、TCGフリマはそこそこ楽しめて、参加費のもとを取るくらいの売り上げは見込める(家に置いておいても1円にもならないという意味で)ので今後も日程が合えば参加予定です。
ただし残念ながら次回11/17(日)はコミティア150に参加予定なので、見送らせていただきますので、次は来年の頭くらいでしょうか…?
(おしまい)
コメントを残す