現在、新NASに移行して、旧NASのファイルのコピーを今も続けているわけなのですが、この作業にも着手することにしました。
基本的に、初期化が終了したら個別に外して売却処分するためです。いくらで売れるかはこれからチャレンジですが、とりあえず旧NASに戻る気はもうないし、その必要もないので、部屋を広くするためにも何台か残して処分してしまいたいところ。
もっと早く始めても良かったのでは…と思えなくもないですけど、NASにはケーブルが色々接続されている(LANと電源)し、それが12台あったわけなので非常にごちゃごちゃしているため、下手にいじってまだ作業中のものを引っこ抜いたりしたらダメだよな…ということで手を出さなかったのです。
なのですが「残り2台」と先が見えてきたので、さすがに外側のヤツとかは雑にやらなければ外して構わないかな…と判断できた次第。

NAS10の初期化を開始
そこでレイアウト的に「NAS10」を、NAS Navigatorで初期化を開始しました。それが終了すれば、外して掃除してヤフオクに出す予定です。それができたら5.9.11と順次、初期化して外していきましょう。値段次第だろうけど、売れるといいな。
そこでNAS10の初期化を開始したわけですが…。

えーと、740分…12時間強かあ。まあ8TBのドライブ2台だからね…。まあ待てば今日中に終わる話だし、別に表のCPUを占拠してもいないので作業の支障にはならんわけですが。
もっと早く着手を開始していても良かったかも(笑)。
そして12時間では終わらなかった。まあ必然ではあるけど。

そうかまる2日見るべきだなー。いいけど。

そして当然こうなる。あと15時間かな。

さすがに4回フルで書きこんでもエラーにならないなら「正常」と判断してヤフオクに出品して構わないでしょ…な話でもありますね。ヤバいデータが残っている可能性も、まあゼロ。
そして無事に終了。

NAS5の初期化
NAS10の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS5の初期化を開始する(2025/7/23 AM2:15)
NAS5の初期化を無事に完了(2025/7/24 PM23:00)
NAS9の初期化
NAS5の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS9の初期化を開始する(2025/7/24 PM23:30)
NAS9の初期化を無事に完了(2025/7/27 PM18:50)
NAS11の初期化
NAS9の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS11の初期化を開始する(2025/7/27 PM19:20)
NAS11の初期化を無事に完了(2025/7/30 PM00:00)
NAS8の初期化
NAS11の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS8の初期化を開始する(2025/7/30 PM00:58)
NAS8の初期化を無事に完了(2025/8/2 AM07:00)
NAS6の初期化
NAS8の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS6の初期化を開始する(2025/8/2 AM07:30)
NAS6の初期化を無事に完了(2025/8/5 AM02:00)
NAS3の初期化
NAS6の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS3の初期化を開始する(2025/8/5 AM09:00)
NAS3の初期化を無事に完了(2025/8/7 PM17:15)
NAS4の初期化
NAS3の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS4の初期化を開始する(2025/8/7 PM18:20)
NAS4の初期化を無事に完了(2025/8/9 PM18:50)
NAS2の初期化
NAS4の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS2の初期化を開始する(2025/8/9 PM19:05)
NAS2の初期化を無事に完了(2025/8/12 PM13:30)
NAS7の初期化
NAS2の初期化・シャットダウンを確認し、物理的に電源・LANケーブルを外して回収に成功。あとは売却手順に入ることにします。
このためNAS7の初期化を開始する(2025/8/12 PM13:50)
NAS7の初期化を無事に完了(2025/8/15 AM11:00)
あとNAS1とNAS12が残っていますが、これはまだ現役稼働中なので、新NASのドライブ2台が到着してRAID5を構成してから、中身を全部コピーしてからの作業になるので、これで作業は一段落です。いつ届くかなソフマップ…。
コメントを残す