ここでプレッジできます。
https://www.kickstarter.com/projects/455725875/atlas-explore-the-world
2026年発売予定なのですが、ハッキリ言っていつ出るかはさっぱりあてにならないので「来年出れば御の字?」ではあるのですが。
ただ最近、もしかしてIGDの生産体制がマシになってきた?と思えるフシもあるので、もしかしたら予定通り出るのかも。
ゲームの内容と和訳
どう見ても「みんなでワイワイ世界旅行を楽しもう」というファミリーゲームです。ただし僕はこういうのは大好きなほうなので、和訳はおそらくやります。
ただ、言語依存性はそこそこあるというか、少なくともカードの短いテキストを読む必要くらいはあるのが分かるので、正直並べてもあまり売れるとは思ってません(笑)。別にシールを作ろうとも思ってませんし。
ゲムマでの頒布予定
僕は「Retail Starter Kit」をプレッジしたので、5個届く筈の本体のうち4個をゲームマーケットに並べて「それで追加注文もせずおしまい」になる公算が高いです。
IGDのKickstarterの常として、あとでIGDで自分で注文するよりははるかに割引だというか、ハッキリ言ってゲムマの会場でウチから買うより安くなる可能性すらあるので、購入を考えている方は自分でプレッジすることをお勧めします。
和訳はいずれウチからダウンロードしていただいても全然構いませんので。
コメントを残す