その他一般 ポスターリスト

そんなに多くない小説系とか、そもそも分類不能なものなど、カテゴリ分けしにくいものについてのポスターです。

基本的には売却処分を前提としていますが、アメ商で売却済のものも含めて管理が充分ではないのでまずはリスト作成を優先します。

頒価はアメ商で並べたときにつけていたときの値段で、基本「自分がどれくらい貴重だと思っているかのお気持ち」です。

画像(クリックで拡大)寸法頒価備考
B25000Amazing Stories誌の表紙画。なんかのSF関係で入手したんだと思う。スターログ? それはそれとしていいですねこの絵。
B21000冨田勲の「Voyage」。CDのおまけでしょう。
B21000冨田勲の「Dawn Chorus」。CDのおまけでしょう。
B21000グランド・キャニオン。ジャケットとかでなくただの風景。僕がラスベガスに遊びに行ったのは2010年代からなので、なんで1990年代であろうコレが手元にあるのかは謎。石丸電気かなあ。
B21000芝浦工大柏高校の増穂祭(第3回1982)。なんでこんなものがというのは、僕の母校だったからという以外の理由はありません。欲しい人いるのかコレw
B22000芝浦工大柏高校の増穂祭(第5回1984)。実質「アニ研」のようなものだった当時の「美術部」がポスターを手掛けたらこうなりました。露骨にDAICONオープニングアニメなのはご愛敬。これを描いた美術部後輩の風穴くん、このノリで当時美術部の後輩を巻き込んで頑張って紙アニメのフィルムを作って当時の「ふぁんろーど」の何かのアマチュア賞を受賞したりしてたけど、今も元気でやってるのかなあ。
B22000夢枕獏せんせいの「奇迷羅(キマイラ)」。作画は天野喜孝せんせい。たぶんイメージアルバムLPの付録。最初にこれを見たとき「天野喜孝せんせい、DEATH NOTEの(Lの)イラストなんて描いてたんだ…」と思ったのは内緒だw
B21000故・栗本薫せんせいの「GUIN SAGA」。イメージアルバムかな?作画は天野喜孝せんせい。
B25000故・フランク・フラゼッタ先生の1枚絵。イイヨイイヨー。SF関係の何かで買ったんでしょうけど、出所は覚えてません。
B21000ウルトラセブン。むかしのDVDの宣伝。そういえば意外なくらいに特撮のポスターを入手してないですね俺。
B2作者不詳のしらない同人エロ。正直「これは載せなくていいんじゃないか?」と思ってますが、まあ、アメ商にも並べてましたし、せっかくなので。
B2同上。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です