高橋留美子 ポスターリスト

高橋留美子関連のポスターリストです。

基本的には売却処分を前提としていますが、アメ商で売却済のものも含めて管理が充分ではないのでまずはリスト作成を優先します。

頒価はアメ商で並べたときにつけていたときの値段で、基本「自分がどれくらい貴重だと思っているかのお気持ち」です。

画像(クリックで拡大)寸法頒価備考
週刊少年サンデー夏祭り
アニメックのグッズ
アニメックのグッズ
B2朝日新聞北海道支社が、週末の読者コーナーの宣伝に高橋留美子のオリジナル・イラストを使うということをやったため、当時、北海道版を定期購読するような真似をして入手したものです(笑)
同上
B2うる星やつらファンクラブ
B2笑う標的。たぶんOVA販促。
B2同人。ラムコムだったと思うけど、コミケで購入。
B2うる星やつらアニメ絵。たぶんCDの付録。
小学館が書店にコミックス販促用に配ったもの。
同上。「うる星やつら」と「めぞん一刻」を同時に連載していたとか、マジでこの時期の高橋留美子は化け物。
B2アニメ映画第1作「うる星やつら オンリー・ユー」。話はアニオリだけど「原作・高橋留美子」を強調したので原作ファンからも快く迎えられた作品。押井守がまだ作家性を出していないとも言えますし、これを成功させたので「やりたいようにやることができるようになった」とも言えるでしょう…。
B2同上。そもそも、高橋留美子の描きおろしポスターが2種類もあるのが…。
B2そしてアニメ映画第2作「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」。押井守が作家性を爆発させた歴史的傑作であり、押井守のクレジットが高橋留美子と同格。まあ「原作・高橋留美子」もクソもない話だったので当時の原作ファン界隈ではものすごい賛否両論になりましたが、割と押井アンチ寄りだった自分も含めて「これは凄い作品だ」と認めていなかった人間は皆無でしたね…。
B23をとばして4。「うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー」。監督名は控え目に。正直、この頃はもうアニメの「うる星やつら」はどうでもいい作品でしたね…。
B22000こんなのも出てきた。西島克彦だろうなあ。アニメショップで買ったのかな?
A12000A1なのででかい。アニメ絵なので興味なし。映画1の頃はなんでも買ってました…。
A12000同上。
A12000A1なのででかい。アニメ絵なので興味なし。
A12000同上。
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告。高橋留美子登場。
A2スピリッツ車内吊り広告
A2日本国有鉄道(いまならJR東日本)車内吊り広告
A2少年サンデーワイワイ学園祭車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2スピリッツ車内吊り広告
A2アニメージュ車内吊り広告

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です